必ず恋に落ちる「36の質問」、徹底的に解説してみた

大学生活

必ず恋に落ちる36の質問と言っても、なんだかピンと来ないですよね。なぜ恋に落ちるのか、その効果的な方法もいっしょに解説していきます。

記事を読むと明日にでも誰かとしてみたくなるはずです!!

<<なお、これからの内容は論文を参考にしています。>>

そもそも36の質問ってなんだ?

1990年代にアーサー・アーロン博士という心理学者が、人と親密になるための方法を理論化したものです。もとは学生同士の親密度を上げる目的で研究されていました。

正式名称は「個人の相互開示欲を高め続ける質問

“Sustained, escalating, reciprocal, personalistic self-disclosure”

https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0146167297234003

論文では様々な場合に分け、大学生で実験をした結果がまとめられています。

どんな実験が行われたの?

実験の内容

実験は、大学の心理学の授業中に行われました。

36の質問を3つに分け、1セクション15分間と区切り、時間になると次のセクションに進むよう指示されます。

出会ってから約45分間の実験の結果は、
・被験者のうち3分の1が「相手と親密になった」と回答

・うち2人は6ヶ月後、実際に結婚

結果からの発見

・ペアになった相手と実際に気が合うか、気が合うと信じるか、ではほとんど大差のない結果になった

ネガティブ傾向のある人は親密になりにくい

・外向的な人は「人と親しくなるための」という実験の目的を知らずとも好成績で、内向的な人は目的を知っていれば同様の結果になった

つまり、

気が合うか関係なしに誰とでも親しくなれる質問で、ポジティブな気持ちで行うことが大切!そして内向的な人にもおすすめの方法!

ということです。

36の質問のやり方

ルール

①36の質問の内容を交互に読み上げる。

②質問はされた人から、アクションは読んだ人から行う。

③絶対に飛ばしてはならず、丁寧に答えることが重要。

④最後に4分間見つめ合う。

質問リスト

セクション1

Q1:この世界の誰でもディナーに呼べるとしたら、誰を招待しますか?

Q2:有名になりたいですか? どんな方法で?

Q3:電話をかける前に、何を話すかリハーサルすることがありますか? なぜ?

Q4:あなたにとって「完璧な日」とはどんな日ですか?

Q5:最後に1人で歌を歌ったのはいつですか? また、誰かに対して歌ったのはいつですか?

Q6:あなたは90才まで生きられ、その上、最後の60年間を「30才の肉体」か、「30才の精神」を保つことができます。どちらを選びますか?

Q7:自分がどんな死に方をするか、何か予感はありますか?

Q8:自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。

Q9:人生で最も感謝していることはなんですか?

Q10:自分の成長過程の一部を修正することができるなら、どんなことを変えたいですか?

Q11:4分間、あなたがこれまでどんな人生を歩んできたのか、できるだけ克明に説明して下さい。

Q12:明日の朝、目が覚めたときに何らかの才能や能力が身についています。どんな能力がいいですか?

セクション2

Q13:もしも、「真実のあなた」や「あなたの人生」「将来」などを教えてくれる水晶があったら、どんなことが知りたいですか?

Q14:ずっと夢に見てきたことがありますか? あるなら、なぜ実現させていないのでしょう?

Q15:これまでの人生で達成した、一番の偉業は何ですか?

Q16:友情において、もっとも価値のあることは何ですか?

Q17:一番大切な思い出は何ですか?

Q18:一番最悪な思い出は何ですか?

Q19:1年後に死ぬことが分かったとしたら、今の生き方を変えますか? その理由は?

Q20:あなたにとって「友情」とはなんですか?

Q21:あなたの人生の中で、「愛・愛情」はどのような役割を果たしていますか?

Q22:相手の長所を、5つ挙げてください。お互い順番に、1つずつ述べて下さい。

Q23:あなたは家族と仲が良いですか? 子供時代は、他の人よりも幸せだと感じていましたか?

Q24:母親との関係をどう感じていますか?

セクション3

Q25:「私たちは」で始まる文章で、今の状況を3回描写して下さい。例えば、「私たちはこの部屋にいて……と感じている」など。

Q26:「……を、共感できる人がいればいいのに」という文章を完成させてください。

Q27:もしも、今話している相手とより深い関係になるとして、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは何ですか?

Q28:相手の良いところは何ですか? 初対面の人には言わないようなことを、挙げて下さい。

Q29:恥ずかしかった体験を、相手に話してみて下さい。

Q30:最後に、他人の前で泣いたのはいつですか? 1人で泣いたのはいつですか?

Q31:相手のどんなところが好きですか?

Q32:とても冗談にはできないほど、深刻なことは何ですか?

Q33:今夜死ぬとしたら、誰かに何かを告げなかったことで、一番の心残りは何ですか? なぜ、そのことを言わなかったのですか?

Q34:大切なものが全て詰まった家が火事になってしまいました。家族とペットを助け出した後、何か一つだけ取りに行くことができます。何を取りに行きますか? その理由は?

Q35:家族の中で、誰の死が一番悲しいですか? その理由は?

Q36:個人的な問題を打ち明けて、相手からアドバイスを受けて下さい。また、その問題を抱えるあなたがどんな気持ちでいるのか、相手に想像・描写してもらって下さい

なぜ恋に落ちるのか?

親しくなるための自己開示

自己開示とは自分自身を他者にさらけ出すことです。誰かと親しくなるとき、人は段階的な自己開示を行っています。

始めから他人に何でもかんでも自分のことを話せる人なんて、滅多にいません。好きな音楽の話、休日の過ごし方、家族構成など…順々に自分のことを話していくはずです。それが段階的な自己開示を行っているという状態になります。

36の質問は、私たちに自己開示どんどんしたいと思わせ、かつそれを維持する理論的な方法です。

恋愛においても、自己開示が重要になるので「恋に落ちる36の質問」と呼ばれているのです。

36の質問をした後が何より大切

36の質問をすることは、

長い時間をかけて発展していくであろう親密度を感じることに似ています。

しかし人間関係とはそれだけでしょうか?

36の質問をすることで、お互いに対する[愛着]や[興味]は生まれます。
けれども[信頼]、[忠誠]、[依存]といった時間をかけなければ得られない気持ちが芽生える訳ではありません。

36の質問をして親しくなったと感じる相手との関係を継続させるためには、当たり前の努力が必要です。36の質問は親しくなるためのきっかけに過ぎません。

まとめ

・36の質問とは親しくなるための自己開示を手伝ってくれる理論的な方法
・ポジティブな気持ちで行うことが重要で、誰にでも効果がある
・しかしあくまで親しくなるためのきっかけに過ぎないので、関係性継続のためには努力も必要

実験は初対面の人同士でしたが、既に知っている人としても楽しいと思います!

ぜひ大切な人、その人の大切になりたい人と試してみてください~

コメント

タイトルとURLをコピーしました